2016/7/11 ボラタンSを参考に裁量仕掛け

仕掛け銘柄数 手仕舞い銘柄数 当日損益 当日末口座残高*
3 6 1,343 12,296,048
保有中銘柄数 保有玉総額 当日含み損益 本年トータル収支
2 672,900 25,500 2,296,048
*手数料、税金の計算更新タイミングの都合で計算上ずれが生じることがあります
各システムの成績一覧(手数料と税金は含まず)
システム名 タイプ 仕掛 仕舞 保有 含み損益 手仕舞い 損益 2016年度 損益
ボラタンS 逆・買 0 1 0 0 -26,800 1,708,800
キュルZU 順・買 0 0 0 0 0 -135,300
トラウ改 逆・買 0 0 0 0 0 114,500
CHAS 順・買 0 0 0 0 0 344,400
ボトレ 逆・買 0 0 0 0 0 303,590
オシRR 逆・買 0 0 0 0 0 -72,640
SDR_X 逆・買 0 0 0 0 0 178,050
OHBO 逆・買 1 1 1 20,000 -5,000 243,320
キュルLBF 逆・買 1 3 1 5,500 11,550 165,600
ING-B 逆・買 0 0 0 0 0 86,950
RSS-S 0 0 0 0 0 68,000
キャンドルR 順・買 0 0 0 0 0 -60,500
裁量 1 1 0 0 23,100 70,100
3 6 2 25,500 2,850 3,014,870
本日の日経平均はアベノミクスへの期待感からか、大幅上昇しています。引けにかけてもしっかり立ったのが、ここ最近では珍しく強いですね。

さて、本日の手仕舞いは、利益、損失ともにありますが、トータルでトントンという結果でした。大幅上昇の恩恵をしっかり受けられなかったのは少し残念ですね。

その元凶が金曜日に仕掛けたボラタンSの銘柄で、個別物色株だけに全体地合いの影響をあまり受けない銘柄とはいえ、この大幅高にマイナスは残念でした。

さて本日もボラタンで仕掛け値=始値というものがありました。ここまで来るとちょっとしんどいですね。

私は約定しなかったのですが、9時20分ごろに板を見る機会があり、確認すると寄り付きから結構下がっていたので、ここは裁量で仕掛けました。そして午後に反発して、始値で仕掛けが当たった方も当日利益手仕舞い出来ているはずです。

勿論裁量仕掛けなので、私の記録上も裁量に計上しています。

なぜ本日仕掛ける気になったかというと、チャートがきれいだったからです(ぜひ確認してください)。何が「きれい」なのかは説明書を読んで下さった方はすぐにご理解いただけると思います。本日すぐに反発するとは思っていなかったのですが、明日以降の反発が望める形です。本日終わった段階でもまだきれいなチャートをしていますよ。だから本日もボラタンの深めですがシグナルが出ていますね。

そして本日の日足にも注目してください。この形で利益が取れているのです。このシステムのようなチャートで仕掛けた事がない人には、ちょっと新鮮に映るのではないでしょうか。このチャート形でもあの利益率を取ってくるのがボラタンSの真髄です。

今回の私の裁量仕掛けを「ずるい」と思われては困ります。決してトレイダーズ効果を利用した仕掛けではありません。もっともトレイダーズ効果を利用しても問題ないはずです。

私のシステムをお買い上げいただいた方全員に同様のチャンスはあるのですから。

私が仕掛けたのはチャートがきれいだったからと、まだ始まったばかりだったからです。もし同様に今後仕掛けてみようと思われる方がいた場合は、9時半ぐらいまでで狙いの指値で刺さらなければ仕掛けをやめる事をお勧めします。開始直後の急落を拾うのが2つ目のポイントです。

特に本日のような寄り高から始まった場合は、終日指値にしていると底抜けしてしまい大きな損害になる事があります。その場合は翌日に仕掛ければ良いのです。

落ちるナイフ掴みは慎重かつ繊細な仕掛けが求められる事を、認識していただいた方が良いです。

さて長くなりますが、もう少しお付き合いをいただきたく思います。

というのもキー坊さんやしろすけさんがストラテジーの公開についての意見を述べておられますので、ここに絡まないわけにはいきません(笑)

私は、ご存じのとおり、有料でストラテジーを公開している事になります。

昔はブログでシステムを公開する事はなくても、仕掛け銘柄や仕掛け値等を公開していました。それで気のきく方は有る程度システムの推測が可能だと思います。現在の私は可能であるように。

私もその辺を察して、最近は個別銘柄名を書く事はほとんどなくなりました。

それでも私も最近昔のシステムを公開しています。キー坊さんと違い、しょぼさ満点のシステムだったのでクレームはまったく来ませんでしたが(苦笑)。

それでもしろすけさんの記事を読み、私もうかつに公開してはいけないと思いました。私がシステムトレードを始めた3年前と現在は全く状況が違います。当時はシグナルフィルターですら、まったく浸透していませんでした。

それが今や当たり前のように語られ、さらにシステムは精度を高め、RSS等を駆使している方も多くおられます。

その中私は儲かるシステムの本質は変わらないと思っていて、それは大衆心理に尽きるところがあるのですが、それをきれいに表現したシステムを公開すると、一気に陳腐化してしまう可能性はやはり高いと言わざるを得ないですね。

そしてそれを何百時間もかけて磨きに磨いてようやくたどり着いた方にとっては本当にむかつく事だと思います。

私は今後第3段の販売をするかはまだ分かりません。現時点で販売できそうなシステムはないので、もうしない可能性も十分にあります。

システムの販売には無料公開と異なり、意義は認められると思います。システムトレード初心者の方には参考にしていただける内容だと自負しています。

システムトレーダーが増えても私の利益がそれほど影響を受けるとは思っていません。自分のシステムがオリジナリティに優れているなどと尊大なことを申し上げているわけではなく、公開しなければ、形が似ていても完全一致のシステムはさすがに無いと思うのです。

そしてはっきり見えているのと「たぶんそうだろう」はやはり違うと思うので、公開していないシステムはトレイダーズ効果がいずれ来るといてもそれは私個人が防ぎおおせると考える方がおかしく、自分も時代に合わせて進化していくしかないと思っています。

最後は取り留めのない文章ですみません…。

【販売システムの成績】

★ボトレ★ (200万円レバレッジ1.5倍で運用) 税前、手数料なし

本日のシグナル数:2 本日の約定数:0  本日の手仕舞い数:0 本日の持ち越し数:0

本日の含み損益:0円 本日の確定損益:0円

通算成績:28勝11敗(勝率71.8%) 通算損益:+285,390円

 

★ボラタンS★ (500万円レバレッジ2倍・当日手仕舞い有り) 税前、手数料なし

本日のシグナル数:11 本日の約定数:0  本日の手仕舞い数:1 本日の持ち越し数:0

本日の含み損益:-26,800円 本日の確定損益:+20,600円

通算成績:19勝4敗(勝率82.6%) 通算損益:+254,500円

ボラタンSの販売ページ

いつもご覧いただきありがとうございます。
このサイトが役立ったと思ったら、押してくださるとうれしいですm(_ _)m
 にほんブログ村 株ブログへ ブログランキング




2 thoughts on “2016/7/11 ボラタンSを参考に裁量仕掛け

  1. しろすけ

    Sandさん、こんばんは。
    絡んで頂いてありがとうございます!

    有償・無償に関わらず、自分に影響すれば呪ってしまう今日この頃です(笑)

    個人的に有償は影響範囲が限定されるので、その点は良いところかなと思っています。
    一時的に駄目になっても復活までのサイクルが短くてすむ気がします。
    あとは少なくとも販売者本人は得するので、なんとなく納得できる気がしています。

    無償の場合は出回る数も多いでしょうし、そこに残り続けるのでずっと使えないままになりそうなのが怖いですね。
    有償の情報は誰かに教えることってあんまり無いですが、無償の情報なら色んな人に教えちゃいますし、影響が大きくなると思います。
    cさんのストラテジなんてどれだけ広まっているのやらです(笑)
    昔は・・・といっても私もまだ3年目ですが、始めた当初くらいはここまで気にするほどの状況じゃなかった気はするんですけどね。

    ちなみにSandさんの自身のスト販売の試みは面白いなと思っています。
    フォワード成績も好調とのことで、どういうストラテジがマーケットインパクトを受けにくいか分かっていいですね。
    今後も頑張って下さい!

  2. Sand Post author

    しろすけさん

    コメントありがとうございます。
    状況は進化の速度がどんどん速くなっているように思います。

    シグナルフィルターもhamさんも最初は秘密にしていたと思います。
    それがいまや・・・ですからね~

    そう考えるといずれは陳腐化する事は避けられないとは思います。
    それがあまりに早くなるのが無料公開で、それほどではないが、有償でも
    何もしないよりは陳腐化は相当に早いでしょうね。

    マーケットインパクトという点では、ボトレもボラタンSもあるなと感じています。
    ただダメになると使う人が少なくなって、また元に戻るかもなんて考えて
    いたりもします。この辺はボトレで少し感じた時期がありました(2月に)。

    結局は本質的にカーブフィッティングではない事が何より大事ですね。
    お互い頑張りましょう!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください